【サプリ紹介!】妊活!”葉酸”サプリの失敗しない選び方とは?

サプリメントについて

葉酸サプリって種類が多すぎてどれを選んでいいのか分からなくなりませんか?
実際私もそうでした!!
葉酸サプリを選ぶ時の基準をお伝えします(^^)

”葉酸”サプリの選び方6つのポイント

  1. 葉酸 モノグルタミン酸型400μg(マイクログラム)入っているか
  2. 葉酸を効率よく働かせる栄養素が入っているか
  3. 添加物など余計なものが入っていないか
  4. GMP認定かどうか
  5. 錠剤の大きさ・においなど飲みやすさ
  6. 続けやすい価格帯かどうか

ポイント① 葉酸 モノグルタミン酸型400μg(マイクログラム)

厚生労働省が摂取を推奨しているのは合成葉酸の「モノグルタミン酸」
摂取した量の約85%が体内で利用できます。
妊活中に必要な1日の葉酸摂取量は食事から240μg(食事摂取基準で示されている量)
サプリメントから400μgとされています。(厚生労働省推奨量)
こちらを基準に葉酸がどれだけ入っているかで選びましょう!!

妊娠の可能性がある女性が通常の食事からの葉酸摂取に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日400μgの葉酸を摂取することによって胎児の神経管閉鎖障害の発症リスクを低減できる可能性についての通知が出されました。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-002.html

ポイント② 葉酸を効率よく働かせる栄養素が入っているか

葉酸は単体では吸収されにくいため、効率よく吸収するためには以下の栄養素を同時に摂取する必要があります。

  • ビタミンB6
  • ビタミンB12
  • ビタミンC

また、日本人女性に不足しがちで妊娠中に必要な栄養素「鉄」「ビタミンD」が配合されているかも大切なポイントになります。

厚生労働省: 平成30年国民健康・栄養調査結果(妊婦、中央値)厚生労働省:「 日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書 30~49歳女性、妊娠中期・後期

ポイント③ 添加物など余計なものが入っていないか

不要な添加物とか、着色料や香料など見た目をよくするものだけのものが入っているか。
添加物は安全性が求められ、厳しい毒性試験、催奇形性試験も行われて、厚生労働省の許可を得て使用されているため、そこまで神経質にならなくても良いかもしれませんが、、、
妊娠すると赤ちゃんへの影響を考えて気になったり、心配になるものです。
余計なストレスは避けたいので、入っていないものを選びたいですね!

ポイント④ GMP認定かどうか

GMPとは、原料の入庫から製造、出荷に至る全ての過程において、製造が安全に作られ一定の品質が保たれるようにするため製造工程管理基準です。

GMPは医薬品では義務付けられていますが、サプリメントは任意になっています。
安心と安全が気になる妊活中はGMP認定製品を選べば間違い無いですね!

ポイント⑤ 錠剤の大きさ・においなど飲みやすさ

この通知において、諸外国の研究結果から神経管閉鎖障害のリスク低減のための葉酸の摂取時期はおよそ妊娠1か月以上前から妊娠3か月までとされています。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-002.html

妊活中だけでなく、妊娠3か月までと厚生労働省(eヘルスネット)では伝えています。
つわりも始まってしまうと、錠剤の大きさやにおいによっては飲めなくなってしまうため、”飲みやすさ”はとても重要です。赤ちゃんが授かったことも考えて選びたいですね!

ポイント⑥ 続けやすい価格帯かどうか

妊活中は色々お金がかかりますよね…。
妊娠してからもかかるお金ではあるので、お財布とも相談しながら続けやすい価格帯が大切なポイントです。つまり、続けることが大切!

参考程度に記載します。全ての商品がそのようなことはありません。あくまで傾向です。

500円以下の葉酸サプリ(化学合成のサプリメント)

ドラックストアなどにあり気軽に購入することが可能。安さ重視のため、栄養素が少なく添加物の重量は多くなる。

1000〜2000円葉酸サプリ(化学合成のサプリメント)

葉酸以外にも妊活中に必要な鉄やカルシウムなどが含まれてきます。添加物の重量はやや減りますが、この価格帯でも化学合成のサプリメントがメインとなります。

3000円以上葉酸サプリ(天然由来成分が多くなる)

原材料の品質も上がってきます。天然の素材から抽出された栄養素が多くなり自然食品に近いサプリメントに。

私が選んだ神サプリ!葉酸サプリメント「エレビット」

エレビット
葉酸800µg(厚生労働省推奨量:食事から240μg+サプリ400μg=640μg)
※サプリからの葉酸摂取上限値は1,000㎍/日とされています。
食事だと摂取しきれないため、サプリメントで補う!!
ナイアシン12mg
パントテン酸5.0mg
ビタミンB11.3mg
ビタミンB61.4mg
ビオチン50µg
ビタミンB21.5mg
ビタミンC100mg
ビタミンB122.8µg
β-カロテン7,200µg
ビタミンD7.0µg
ビタミンE6.5mg
カルシウム125mg
マグネシウム100mg
21.5mg(多め)
亜鉛7.5mg
0.9mg
マンガン1.0mg
価格定期価格:4,050円(税込)
単品価格:4,500円(税込)
飲みやすさ無味無臭/小粒のフィルムコート錠
18種類のビタミンミネラルだから数種類のサプリメントを
組み合わせる必要がない
無添加無添加/香料、保存料不使用
GMP健康食品GMPに準拠した環境での製造
そのほか産婦人科医 推奨No.1
(全国約3,000箇所の医療機関での取り扱いがあります。※2020年8月時点)
製薬会社が作った
ズボラな私が選んだポイント
  • 640μg(食事から240μg+サプリ400μg)を毎日摂取出来ると思わなかったので、800µg葉酸をサプリメントで補えるなら良いと思いました。
  • 18種類のビタミンミネラルだから数種類のサプリメントを組み合わせる必要がない
  • 産婦人科医 推奨No.1で信用がある
  • 製薬会社が作った葉酸マルチサプリメントだから安心感がある

少々金額が高いなと思う時もあるのですが…他にサプリメントを購入しなくてもこれ1つで栄養を補えるのでコスパ的には良いかなと思っております!!
ただ、DHAが入っていないのは少し残念かも。。。
DHAは、脳・神経組織などに多く含まれているので、赤ちゃんの発育のためには必要な栄養素です。

赤ちゃんの神経細胞は、妊娠初期から作られ始め、妊娠中期、後期には脳は大きく成長します。
その発育にはDHAなどの脂肪酸が多く必要となるのですが、、妊娠してから別で栄養素を摂取しても良いかなって思いました!


男性妊活にも!男性にも必要な葉酸サプリメント「メネビット」

抗酸化作用を持つ「ビタミンE」細胞の代謝をサポートする「亜鉛」を中心に、大切な栄養素をぎゅっと配合されています。

また、私は新宿にある杉山産婦人科に通っているのですが
L-カルニチンは、免疫能を維持して疲労感を和らげ、精子エネルギー代謝に重要な役割を果たすと教えてもらいました!


一緒に必要な栄養素を入れて、体質改善していきましょう!!!!
ぜひ、参考にしてください。


妊活は夫婦二人で♪
他にも色々サプリメントはあります!自分達で良いと思ったものを使ってください!
みんなで楽しい妊活を!ポジティブポジティブ♪

タイトルとURLをコピーしました